配管更新工事 完了検査👷

こんにちは。

今日は、工事完了の立会検査に伺いました。

配管更新工事の現場です。

築年数が古くなってくるとお風呂やトイレ、キッチンなどの

リフォーム工事に加えて配管更新工事もやっておかなければいけません。


『えっ!?リフォーム工事は終わったけど、配管の工事なんかやってないよ。』

という方もいらっしゃるかと思います。

せっかくキレイにリフォームした箇所を、また壊すのは、もったいないですよね。

只、漏水がおこってしまっては大変です。

弊社ではなるべく壁や床の解体をしなくて済む工事方法をご提案しています。

お客様からは想像してたより、大きな工事ではないんだ。というお声をいただいております。


また、以前のリフォームでこの床は少し失敗したなという箇所をやりなおす機会にもなります。

本日のお客様はトイレの床の色が少し失敗したな・・・。と思っていた方でした。

そこのマンションはトイレの配管更新をするのにはトイレを取り外す必要がありました。

床を捲るので、張り直しが必要になります。床をやり直すチャンスですね。

今度は、失敗を生かし満足いく床を選んでいただけました。

ag 愛岐設備工業 マンションスペシャリスト BLOG

愛知県名古屋市を中心とする東海エリアと神奈川県横浜市のお客様。 マンション設備・不動産のスペシャリスト[ag 愛岐設備工業株式会社]です。 マンション専門の完全自社施工によるリフォーム。不動産に関するご相談など、 マンションスペシャリストの私たちにお任せください!!

0コメント

  • 1000 / 1000