そろそろ梅雨対策はいかがですか?

ジメジメとした日が続く梅雨時は、一年の中でもっとも憂鬱な時期に感じる方も多いはずです。

梅雨対策のリフォームでイヤな梅雨時を乗り切りましょう!


梅雨対策のリフォームで一番のポイントとなるのが「換気」です。

室内の湿っぽい空気を逃がして室外から新鮮な空気を取り込む働きを活性化させられれば、梅雨時のストレスは大幅に軽減できます。

特にマンションは気密性が高いので、換気ができていないとカビや結露の原因になります。


給気口(レジスター)はご存知ですか?

気密性の高いマンションは窓やドアが閉まっていても空気を取り込めるように給気口がついております。

窓のサッシについてるタイプもあります。

そもそも何のためについているのか知らない方もいらっしゃいます。

各部屋についている給気口が閉まっていたり汚れで詰まっていると換気扇を回しても外からの空気が入ってきません。

家の中の空気を循環させるためにはこれらの給気口を開いてから換気扇を回す必要があります。


次に換気扇の確認!

浴室、トイレ、脱衣場の換気扇、キッチンのレンジフードなど異音はしていませんか?

モーターに異常が起きている可能性があります。

異音が聞こえないという場合でも、なんとなく吸引力が弱くなったと感じたら、それも交換の目安と考えていいと思います。

換気扇の寿命は10~15年です。

気になる方はお気軽にお問合せください。

愛知県名古屋市 リフォーム・リノベーションなら愛岐設備工業 マンション専門

マンションスペシャリスト 給水・給湯管の配管更新おまかせください。

東海地区~静岡~横浜まで工事可能エリア拡大

ag 愛岐設備工業 マンションスペシャリスト BLOG

愛知県名古屋市を中心とする東海エリアと神奈川県横浜市のお客様。 マンション設備・不動産のスペシャリスト[ag 愛岐設備工業株式会社]です。 マンション専門の完全自社施工によるリフォーム。不動産に関するご相談など、 マンションスペシャリストの私たちにお任せください!!

0コメント

  • 1000 / 1000