説明会の準備(; ・`д・´)
今日は来月行う説明会の資料を作成しました。
給水管、給湯管の説明会です!
説明会は、マンションの専有部分の配管の現状の状態や、どんな種類を使っているのか?
これからの対策としてどの様にしていくのがいいのか等を、
皆様に説明させて頂くとても大事な会となります。
見やすい資料を作って、みなさんが分かりやすい説明会にしたいと思います!('◇')ゞ
築年数が古くなってきたマンションは当然配管の老朽化も進み、最悪の場合は階下への漏水事故にも繋がってしまいます。
事故が起きた時に困ってしまうのが、責任の所在がどこにあるか?です。
しかし、どこからが自分達の責任で、どこからがマンション修繕金または保険で直せるのかが、わからない方も多くいます。
当然、新築で買うときにこんな話はしてくれないので、
突然、漏水が起きて、専有部分だから自分で対応して下さいって言われてもとても困りますよね。
皆様の資産である大切な住居ですから、こういった話も説明会で責任を持って話させて頂きたい思います。
もしマンションの事でわからない事があればマンションスペシャリストの愛岐設備にいつでもご相談下さい。
愛知県名古屋市 リフォーム・リノベーションなら愛岐設備工業
マンション専門 マンションスペシャリスト 給水・給湯管の配管更新おまかせください。
東海地区~静岡~横浜まで工事可能エリア拡大
0コメント