美味しい勉強会
こんにちは、愛岐設備です。
今回はHarmanの勉強会最後です。
オーブンでカレーライス、グリルでトマトペンネ、
油のない唐揚げ、途中でひっくり返していないサバ焼き。
Harmanの商品を勉強してまいりましたが、私たちも一番気になっていました。
「実際のところオーブンやグリルの中にある料理はどうなっているのだろうか?」
今回は出来上がりを公開させていただきます!
まずはカレー!
ジャガイモも勿論、お肉も芯までしっかり火が通っています。
しかし、次のパスタ、トマトペンネは生麺ではく、硬い状態ですので、なかなか手ごわいでう。さあどうでしょう!
とてもおいしそうに出来ていました。
きちんと全体にトマトの味がついてて、硬い部分なんてどこにもありませんでした!
油のない唐揚げ、所謂ノンオイルフライですが、とってもジューシー!
普通の油であげるとお肉の水分が油で飛んでしまいますが、オーブンなら過剰に水分を飛ばさずに、カラッと焼き揚げていました!
サバも、皮の部分はパリッと香ばしく、魚も身は油がのってて水なしで焼いたとは思えないぐらいでした!
このお米もコンロで炊いたもので、すべてが材料だけいれて、あとはボタンでピピピ。
これだけで、さらにその間は一切触ってもいません。
Harmanの勉強会、お腹だけではなく、頭も知識でいっぱいにしてきました!
リフォームをお考えの方は、是非、愛岐設備まで!
0コメント