住民説明会の重要性!

先日、江南市で「配管の老朽化対策」の住民説明会を行いました。

意識の高い方が多いマンションでしたので、多くの方にご参加いただきました。

お忙しい中ご参加頂きまして、ありがとうございました。


今回はキッチン排水管の老朽化からの漏水がきっかけでしたので、実際に排水管の劣化状況が見れるように事前にエントランスに展示させていただきました。

下の写真は実際の配管の写真です。

亜鉛メッキ鋼管(白ガス管)という管材を使用していて、継手部分のサビと腐食で水漏れしておりました。※築28年

説明会の内容はマンションごとに違いますが、基本的には下記の内容で話をしております。

・配管に関しての専有部と共用部の境界の確認

・現状の配管の状況

・漏水した場合、対応や費用負担はどうなるのか?資産価値への影響は?

・今後の対応策

・ご質問タイム

個人的に最後の質問タイムを一番重要視しております。

居住者様が何を気にしているのか?

そういう考え方もあるのか!

など、いつも勉強になります。


質問タイムでは

「どこに聞いたら良いのかわからない」

「どこに頼んだら良いのかわからない」

という配管以外のご質問も多くいただきますので、こういう機会に色々とご不明な点や間違った認識がなくなれば良いと考えております。


一人一人の意識が変わればマンションの維持管理が行き届き、より長く安心して住んでいくことが可能です。


愛岐設備は今後もそのお手伝いをしていきます!

愛知県名古屋市 リフォーム・リノベーションなら愛岐設備工業

マンション専門 マンションスペシャリスト 給水・給湯管の配管更新おまかせください。  

東海地区~静岡~横浜まで工事可能エリア拡大

ag 愛岐設備工業 マンションスペシャリスト BLOG

愛知県名古屋市を中心とする東海エリアと神奈川県横浜市のお客様。 マンション設備・不動産のスペシャリスト[ag 愛岐設備工業株式会社]です。 マンション専門の完全自社施工によるリフォーム。不動産に関するご相談など、 マンションスペシャリストの私たちにお任せください!!

0コメント

  • 1000 / 1000