戸建てリノベーションもやってます🤣

こんにちは!施工部現場担当です!

11月から戸建てのリノベーションが始まりました!

間取り変更を伴うリフォームのため、まずは解体です。


リフォームの解体工事のポイントは、壊しすぎない事です💡

新築やスケルトンリノベーションのように、すべてを『ゼロ』から作り直すわけではないので、

壊しすぎると、また作り直しの手間や費用もかさんでしまうので、

リフォーム後の完成を思い描きながら、必要最低限で壊してもらいます(*^▽^*)

今回はそういったことを踏まえて、解体屋さんに壊してもらわず、大工さんに壊してもらってます('◇')ゞ


実は今回は、住みながらのリフォーム!!

水まわりが使えない時間は最小限にしたいので、お風呂を最優先で先行して工事していきます!!


大きすぎる窓は、奥様が『手入れが大変!寒い!』という事で、敢えて塞いじゃいました💡

断熱処理もばっちり!

その代わりにしっかり換気扇を新設致します!!

お客様の要望に合わせて、こんなリフォームもありだと思います('◇')ゞ

マンション住まいの僕は窓・・憧れますけど🤐





在来工法のお風呂(タイルのお風呂)のため、ハツリ工事があってたいへんです。💦💦

リフォーム後は、防水性能や断熱性能も高い『ユニットバス』に交換です!




これからもリフォームの様子をちょくちょくアップしていきたいと思います('◇')ゞ

お楽しみに♪♪


 愛知県名古屋市 リフォーム・リノベーションなら愛岐設備工業

マンション専門 マンションスペシャリスト 給水・給湯管の配管更新おまかせください。

東海地区~静岡~横浜まで工事可能エリア拡大

愛岐設備工業株式会社 – 愛知県名古屋市にある不動産設備改修・リノベーションの会社です。

先進国の都市では、築100年を超えるアパルトマン(マンション)がごく普通に存在して、人々の豊かな暮らしぶりを感じさせます。本来、コンクリート造りの建物は耐久性が高く、1911年に竣工された三井物産横浜ビル(現KN日本大通ビル)は、100年を経過した現在も風格のある外観で愛されています。欧米と比べてマンションの建て替え時期が極めて早い日本。しかし、若い世代を中心にリノベーションがトレンドになるように、造っては壊すという負のサイクルを乗り越えて、"いいものを、きちんと手入れして、長く大切に使っていく"という、持続可能な社会に向けた賢いライフスタイルへの転換が進んでいます。私たち愛岐設備工業は、こうした本当の豊かさを希求する新しい時代の暮らしを大切に、「愛着のあるマンションに、快適に住み続ける生活」を力いっぱいサポートしていきたいと考えています。さあ、100年先まで価値のあるマンションを、ご一緒に目指しませんか。トータルコーディネートについて ここにブログの文章。ここにブログの文章。ここにブログの文章。ここにブログの文章…ここにブログの文章。ここにブログの文章。ここにブログの文章。ここにブログの文章。ここにブログの文章。ここにブロ…これはテストです。住宅選びの5つのポイント ここにブログの文章。ここにブログの文章。ここにブログの文章。ここにブログの文章。ここ…- お勧めマンション情報 -- お勧めマンション情報 -

aigisetsubi.com

ag 愛岐設備工業 マンションスペシャリスト BLOG

愛知県名古屋市を中心とする東海エリアと神奈川県横浜市のお客様。 マンション設備・不動産のスペシャリスト[ag 愛岐設備工業株式会社]です。 マンション専門の完全自社施工によるリフォーム。不動産に関するご相談など、 マンションスペシャリストの私たちにお任せください!!

0コメント

  • 1000 / 1000