岡崎市、配管工事いたしました👷

今回は、岡崎市にてマンション専有部の配管更新工事を承りました。


まずは、パイプシャフトスペース内から穴を開けて室内へ給水管を引き込みました。

漏水時に自己責任となる配管はすべて新しくしたいので、水道メーターから内側はすべて交換します!


お客様は、年数の経っているマンションでしたので、漏水事故などが心配で、

古い配管を変えて欲しいとのご要望。最近非常に多いご相談なんです。


しかし床や壁を大掛かりに壊して、配管をむき出しにするにはたくさんの費用や、引っ越しを伴った工事になってしまいますので、

配管経路や工程を工夫して、必要最低限の内装工事でコスト押さえた更新工事をご提案させて頂きました💡👷


廊下に点検口設置するなどのアイデアで室内の内装はほとんどいじっておりません。

あとから点検できるのも安心ですね!


配管工事は水廻りの設備を脱着する事でスムーズに施工できますので、

ユニットバスやキッチンのリフォームをお考えの方は、同時に配管工事も施工する事をオススメします。

長く住むお家、工事の回数を減らすことも、上手なリフォームのポイントとなります!

一度の工事でどこまでやるか?じっくり考えましょう!

弊社マンションスペシャリストスタッフが一緒にご相談にのらせて頂きます!

こちらは電気温水器の縦管を更新しました。赤と青のポリ管に変更!

金属ではなく樹脂製なのでサビません!曲がります(^_^)


中古マンション購入+リノベーションのご相談はこちら ↓↓ 

 

agデザイナーチームによるアメブロはこちら ↓↓



 インスタグラム AG-design(@agdesign39)  ↓↓ 

施工事例紹介🔨 ↓↓

ag 愛岐設備工業 マンションスペシャリスト BLOG

愛知県名古屋市を中心とする東海エリアと神奈川県横浜市のお客様。 マンション設備・不動産のスペシャリスト[ag 愛岐設備工業株式会社]です。 マンション専門の完全自社施工によるリフォーム。不動産に関するご相談など、 マンションスペシャリストの私たちにお任せください!!

0コメント

  • 1000 / 1000